放送日:2018年1月29日
NHK Eテレ
趣味どきっ!神社めぐり 第四回「芸事」
■紹介パワースポット:京都府・芸能神社(車折神社末社)
■ご利益:芸能上達等
NHKの番組「趣味どきっ!」で芸事にご利益のある神社として
紹介された、京都府の「芸能神社」。
画像「最新芸能情報サイト」より
京都を訪れた芸能人が数多く参拝することで知られ、女優の
波留さんは芸能神社で仕事に関する願い事をした直後、
朝ドラのヒロイン役が決定したそうです。
画像「おしゃれにFONTAINE」より
芸能神社は「車折(くるまざき)神社」の境内にある神社です。
創建は昭和三十年代、京都太秦の映画撮影所が全盛期の頃、
芸事にご利益のある神社にお参りできるようにしてほしいと
映画関係者たちから請われたことがきっかけです。
■ご祭神:天宇受売命
天宇受売命(あめのうずめのみこと)は踊りの上手な女神様。
岩戸に隠れてしまった天照大神を外に連れ出すため
岩戸の前で舞い踊ったエピソードは、神話「天の岩戸」にも
描かれています。
■ご利益:芸能・芸術上達
日本で最初に踊りをおどり、神々の笑顔を引き出した
天宇受売命を芸能の神様としてお祀りし、関連のご利益が
いただけると信仰を集めています。
画像「おしゃれにFONTAINE」より
神社をぐるりと囲む玉垣は3,000枚以上。
芸事の上達や成功を祈願する役者や歌手、芸人、歌舞伎役者
から奉納されています。
玉垣の奉納料は一枚13,000円(二年間)。
申し込みは代理人でも可能なため、名前の掲載がある芸能人
全てが社に参拝しているとは限りません。
そんな中、実際に芸能神社に足を運んでいる芸能人の一部を
画像付きでまとめてみました。
画像「武井壮 Instagram」より
画像「土屋太鳳 Instagram」より
画像「AAA 浦田直也 Twitter」より
画像「中川大志オフィシャルブログ」より
画像「田中真琴 Instagram」より
画像「山中 拓也 Twitter」より
画像「向井地美音 Twitter」より
画像「PUFFY 大貫亜美 Instagram」より
画像「平祐奈 Twitter」より
林家三平さん・東幹久さん・里見浩太朗さん・
的場浩司さん・雛形あきこさん・内藤剛志さん
画像「Sponichi Annex」より
画像「ももいろクローバーZ 高城れに オフィシャルブログ」より
画像「OPENERS」より
画像「高橋名人オフィシャルブログ」より
画像「小川菜摘 Instagram」より
車折神社のホームページには、他にもJ Soul Brothers、
押切もえさん、仲間由紀恵さん、浜田雅功さん等が
参拝している画像が掲載されています。
■芸能神社(車折神社境内社)
〒616-8343
京都市右京区嵯峨朝日町23番地
075-861-0039
http://www.kurumazakijinja.or.jp/
東京⇔京都[片道]3,000円から!