GW明け~6月末の夏越の大祓いにかけて、神社ではたくさんのお祭りが開催されます。
5月に東京都内で行われるお祭りをいくつかご紹介しますので、
ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。

(日程や内容に変更の可能性あり。詳細は神社にご確認ください)
 
13(金)~15日(日)

 
 
三社祭(浅草神社)

 
 
最寄駅:浅草駅

 
1312年から続く祭りで、三日間で約150万人の人出が見込まれます。 →続きを読む
 
13(金)~15日(日)

 
 
小野照崎神社大祭

 
 
最寄駅:入谷駅

 
三年に一度の本祭りが行われ、宮神輿の渡御などが見どころです。 →続きを読む
 
15(日)

 
東日本大震災被災地復旧支援太鼓演奏奉納(神田明神)

 
最寄駅:御茶ノ水駅

 
将門太鼓ほか太鼓フェスティバルが開催されます。  
続きを読む
 
25日(水)

 
 
五條天神社例大祭

 
 
最寄駅:上野駅

 
大祭式に続き、神楽殿で終日里神楽を奉納。神社神輿の渡御は行われません。 →続きを読む
 
27(金)・28日(土)

 
小網神社御鎮座550年記念大祭(小網神社)

 
 
最寄駅:人形町駅

 
10年ぶりに東京屈指の三尺を超える本社大神輿が町内を練り歩きます。 →続きを読む
 
27(金)~30日(月)

 
 
花園神社例大祭

 
 
最寄駅:新宿三丁目駅

 
二基の宮神輿が町内練り歩き、新宿の車道が人で埋め尽くされます。 →続きを読む
 
28(土)・29日(日)

 
 
湯島天満宮例大祭

 
 
最寄駅:湯島駅

 
28日に神幸祭の渡御が行われ、29日には町内神輿連合渡御が行われます。 →続きを読む
 

三社祭(浅草神社)

13日(金)~15日(日)
漁師の兄弟が観音像を釣り上げた神話に基づき、1312年(元和元年)、 船祭が行われたのが起源。
14日の氏子各町連合渡御では、浅草氏子44ヶ町の町内神輿約100基、 15日は本社神輿渡御が行われ、御神霊を移した一之宮、二之宮、三之宮の 神輿で疫病退散などを願います。
例年三日間で約150万人の人出で賑わいます。
 
本社神輿各町渡御
5/15(日)6:00~

 
http://www.asakusajinja.jp/sanjamatsuri/
〒111-0032 台東区浅草2-3-1
03-3844-1575


画像「THE JOURNAL」より
 

小野照崎(おのてるさき)神社大祭

13日(金)~15日(日)
今年は三年に一度の「本祭」、氏子区域を一日かけて巡行する 本社神輿の渡御があります。
13日に各町神酒所のお祓いと御神輿への御霊入れの神事、14日は神社では 大祭式が執り行われる中、各町会内では神輿が各町内を練り歩きます。
最終日の15日には、地域17の町会を本社神輿が巡行する「神幸祭」が行われ、 祭りの活気はピークを迎えます。
三日間で約6万人の人出で入谷周辺が賑わいます。
 
5/13(金) 宵宮
5/14(土) 大祭式
5/15(日) 神幸祭

 
http://onoteru.or.jp/
〒110-0004 台東区下谷2丁目13−14
03-3872-5514


画像「TAITOおでかけナビ」より
 

東日本大震災被災地復旧支援太鼓演奏奉納(神田明神)

15(日)
5/15(日)11:10~14:05、神田明神境内にて太鼓フェスティバルが開催されます。
神田祭は二年に一度です。今年は蔭祭の年で、神幸祭、神輿宮入、和楽の集いなどの神賑行事は行われません。
また5/15に予定していた大神輿渡御は、サミットの影響により中止になりました。
 
http://www.kandamyoujin.or.jp/
〒101-0021 千代田区外神田2-16-2
03-3254-0753


画像「神田明神ホームページ」より
 

五條天神社例大祭

25日(水)
五條天神社は、江戸三大天神の一つです。
今年は神社神輿の渡御は行われませんが、奉納弓道大会は行われます。
大神輿は来年2017年巡行予定。
 
http://www.gojotenjinja.jp/
〒110-0007 台東区上野公園4-17
03-3821-4306


画像「CHECK IN JP」より

小網神社御鎮座550年記念大祭(小網神社)

27日(金)・28日(土)
平成28年、小網神社は御鎮座550年の節目を迎えます。
初日には数量限定で参拝者への干支絵馬授与も行われ、28日には神輿が小網町内を練り歩きます。
両日を通して行われる江戸里神楽囃子の演奏も見もの。
地元の人以外も神輿を担げます。
 
5/27(金)
干支絵馬頒布 9時(数に限りがあります)
例大祭式 11時
本社神輿御霊入式 18時
 
5/28(土)神幸祭
発輿祭 12時30分
宮出 13時
宮入 18時
帰輿祭 18時30分


http://www.koamijinja.or.jp/
〒103-0016 中央区日本橋小網町16-23
03-3668-1080

画像「東京の祭り」より

花園神社例大祭

27日(金)~30日(月)
毎年5月28日に近い土~月曜、表年は金曜を含む四日間開催。
今年は表年で、29日に本社神輿と雷電神輿の渡御が行われます。
獅子頭と島田囃子をのせた山車を先頭に二基の宮神輿が、町内八ヵ町で引き渡しを行いながら、靖国通り、新宿通り、明治通りを練り歩きます。
 
5/27(金)宵宮祭 18時斎行
5/28(土)大祭 11時斎行
5/29(日)神幸祭 9時30分宮出し~宮入り19時頃
5/30(月)後宴祭 18時斎行

 
露店は約120店
5/27(金)夕方~22時頃まで
5/28(土)・5/29(日)正午頃~22時まで
 
http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/top/
〒160-0022 新宿区新宿5-17-3
03-3209-5265


画像「LIVE3」より

湯島天満宮例大祭

28日(土)・29日(日)
今年は二年に一度の本祭。
28日に神幸祭の渡御が行われ、29日には町内神輿連合渡御が行われます。
神幸祭では神輿や馬に乗った神職、氏子の行列が一日かけて町内を巡ります。
また両日10~20時に境内の神楽殿で江戸里神楽の奉納が行われ、西廻廊では奉納生花展、北廻廊では盆栽展が開催され、約50店の縁日屋台も出店予定。
 
神幸祭
5/28(土)10時~16時30分

 
町内神輿連合渡御
5/29(日)13時20分~

 
http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm
〒113-0034 文京区湯島3-30-1
03-3836-0753


画像「白梅商店会」より